開戸事変

イウコト・イイコト

『サブタイトル』付けなくても良い時もある。それがブログ記事さ…!!


ぶっちゃけ、『サブタイトル』を付けなくてもいいんじゃないかな?って思う時もあります。

最近の他の『はてなブログ』を見てみると、そこまで自分のように『サブタイトル』にこだわっているようには見えません。

自分的には『サブタイトル』を作った方が、ブログ的にはカッコイイと思っているし、このブログを読んでくれている方にとっても見やすいんじゃないかな〜って思っています。

でも他が……他の方にそこまでサブタイトルにこだわってない方もいるし……あんまり他にこだわるのもダメだと思いますが、でもそういう例もあるし……


そもそも何故こんな事になったのか、それを『サブタイトル』を付けながら分かりやすくお伝えします。(結局つけるのか……)


サブタイトルを付けるのはメンドくさい

ぶっちゃけ面倒いです。

もう本当に『HTML』を付けたり貼ったりペタペタするのは「はぁ〜」となります。

これが付けなかったら、どんなにブログを書く時間が削減され、より早く更新される事だろうか……

そう思うのが常々です。

つまり『時間の節約』。

『サブタイトル』がなければ時間の節約が可能で、より早く、煩わしい思いをせずに記事を更新できます!


サブタイトルを付けると楽な時もある

でも逆に楽な時もあります。

それは、「今から何を書けばいいのか分からない時」や、「書いていて分からなくなる時が無くなる」のです。

僕は記事のテーマを設定して、「さて、どう書こうか」と思って書こうとしたら、なかなか何を書けばいいのか分からない時があります。

でも『サブタイトル』を作ると、このテーマに対してこのような内容を順序良く丁寧に書いていけば分かりやすく、内容も質が良くなる……ような気がしています。

あと書いている時に何書いているのか分からない。また、書きたい事を整理することができます。

もうとにかく、書きたくて書きたくて苦しい時、ババッて書いちゃうと上手くいく時もあるのですが、時たま「あれ?今何書いているんだっけ?」と思う時もあれば、「結局、何が言いたいんだ?」っていう事になりかねない時もあるのです。

しかし『サブタイトル』を付けていれば、忘れる事もなければ、書いている際に頭の中で書きたい事を整理できる、そんなメリットがあるのです。


まとめると…

以上から、『サブタイトル』を付けると確かに時間の節約という面もありますが、「順序立てて書ける」ことや、「頭の中を整理しながら書ける」などといったメリットがあり、決して簡単に捨てていいものでもありません。

それに見た目が良いというメリットもあります。


この事から、なるべく『サブタイトル』付けて記事を書いた方がいいのかもしれませんね。











終わらないよ……?

いや、確かにメリットはある。
『サブタイトル』付けた方がメリットはある。

でも、例えば簡単な記事。
別にそこまで内容の密度を気にしない、『1000文字』程度の記事なら、別にサブタイトルは必要ないんじゃ……?

このブログを見ている方だって、別にどうでもいい事を長く読むよりは、1000文字で軽く流し読みした方が良い時もあるじゃないですか。そうでしょう?

と、いうことで……


今後は『1000文字』程度の記事は『瞬発記事』と名付け、『サブタイトル』は設定しないようにします!


以上です!

P.S.『サブタイトル』付けない派の大勝利!

プライバシーポリシー